ライブ配信!明日から美味しいイカ講座 アオリイカの研究事例をもとに 2/27

日時:2月27日13:30
場所:YouTube(https://www.youtube.com/watch?v=i45VEPOza7A)

イカは皆さんにとってどのようなイメージでしょうか。ゆらゆらと幻想的に泳ぐ姿、愛嬌のある大きな目、釣って楽しい、食べて美味しい。。。イカは語り尽くせないほど多くの魅力をもつ生き物です。水族館等でイカを見て「透明で美味しそう」と感じるのはあなただけではありません。そもそもイカという名前が「食べられる動物」の総称だったといわれています。
古くから現在に至るまで、イカは日本で多くの方に愛され、国内で消費される魚介類種類別ランキングでは、過去20年に渡って1位を取ってきました。また、イカは科学の進歩にも貢献しています。直径が1mmもあるイカの神経繊維を用いた研究が、ノーベル賞に輝いたこともあります。
そんなスウェーデン王立科学アカデミーから胃袋までを賑わすイカの世界を知っていただければと思い、本イベントを実施することになりました。また、ゲストスピーカーの笘野さんが幹部を務めている「日本いか連合」の活動についてや、日本とイカの関係についてもお話してくださることになっています。是非イカ刺しやするめなどを召し上がっていただきながら、イベントをお楽しみください(もちろん、イカなしでも十分お楽しみ頂けます)。

笘野哲史さんは、1990年に岡山県でカキ養殖と漁師を生業とされるご両親の下にお生まれになり、幼いころから海や魚に親しんでこられました。2017年に広島大学にて博士号(農学)を取得され、カリフォルニア大学ロサンゼルス校に研究員として2年間在籍された後、現職である東京大学大気海洋研究所に所属していらっしゃいます。学生時代から現在まで一貫して、イカの王様であるアオリイカの繁殖生態や集団的多様性の研究をされています。日本の海の幸を次世代に残したいというモチベーションで研究をされていらっしゃいます。
ウェブサイト
研究一覧:researchmapJ-GLOBAL
Instagram:@tomsatsquid
Twitter:@t_mnsts
Facebook:satoshi.tomano

<笘野さんのご活動団体>
日本いか連合
SNSでイカの魅力を発信する団体。最近はテレビ等メディアでも紹介されています。笘野さんはイカ研究者として活動をされています。イカ好きの集まりである「イカパーティ」の開催や、イカの同人誌である「いか生活」の発行もされているそうです。
Twitter:@japan_ika_union
Facebook:https://www.facebook.com/japanikaunion/
オリジナルイカソング「恋かな愛かな」:https://www.youtube.com/watch?v=Cf50A5Sl7ok
水産庁とのコラボサイト「イカペディア」:https://www.jfa.maff.go.jp/…/blog/category/ikapedia.html

Pathfinders’(留学支援団体)
笘野さんが運営メンバーの一人を務める留学支援団体です。日本から見れば少し変わった経歴の留学経験者を紹介するウェブサイトです。最近では、社会人留学をあと押しするkindle本も出版されています。