イベント情報

ライブ配信!イリオモテヤマネコの研究 9/4

日付:9月 4日(日)13:30
場所:YouTubeライブ配信(https://www.youtube.com/watch?v=6kLZOA0APCE)

今回のライブ配信は、いのちのたび博物館 館長の伊澤 雅子さんをお迎えし、イリオモテヤマネコの研究についてお伺いします。
琉球列島の南の端に近いところにある西表島には、世界でここだけに棲むイリオモテヤマネコがいます。伊澤さんは、イリオモテヤマネコの生態を研究されており、今回のライブ配信では、森林に棲み警戒心の強いヤマネコをどうやって調査するのかということや、その結果わかってきたイリオモテヤマネコの姿についてお話をしてくださいます。

伊澤 雅子さんは、九州大学大学院修了後、北九州市立自然史博物館学芸員を経て、1991年から琉球大学理学部で教員をされた後、2020年から北九州市立自然史・歴史博物館の館長をされていらっしゃいます。哺乳類の社会にご興味をもたれ、特に単独性哺乳類の社会に関する研究を続けてこられました。ノネコ、イリオモテヤマネコ、ツシマヤマネコなどのネコ科を中心に、個体同士の関係やそれに影響する環境要因の解析を行っていらっしゃいます。また、琉球列島の固有種の生態、島嶼への適応、保全に関する研究もされています。

いのちのたび博物館:https://www.kmnh.jp
「昆虫博2022」特設ホームページ:https://mushi-expo.jp/
「いのちのたび博物館開館20周年記念イベントについて」:https://www.kmnh.jp/2022/07/10158/

当日はプレゼンテーションをして頂く予定になっております。なるべく大きな画面でのご視聴をお勧め致します。
プレゼンテーションの後に、ご質問をお伺いするお時間を設ける予定です。ご質問やコメントをチャットボックスに書きこんでくださいませ。

ライブ配信!手話でどうぶつえんスペシャル 8/14

日時:2022年 8月14日(日)13:30
場所:YouTubeライブ配信(https://www.youtube.com/watch?v=w5HZeFLGDrA)

以前よりYouTubeにて公開しておりました「手話でどうぶつえん」のライブ配信を実施することになりました。
手話について、手話通訳さんについて、などなど、さまざまなお話を実際に手話通訳の杉野 有美子さんにお伺いします。

なお、こちらから事前質問も受け付けております
「この動物は手話でどうやるの?」「手話ってどうやって覚えるの?」などなど、みなさまからのご質問をお待ち申し上げております。
質問締切日:2022年7月31日

杉野 有美子さんは、大牟田生まれ、大牟田育ちの手話通訳さんです。
「手話と出会って、初めて手話が通じた時の感動は今でも忘れられません!」と仰る杉野さんは、大牟田手話の会「ありあけ」の会員となって今年で28年目。楽しい時も苦しい時も、仲間のみなさんと共に乗り越え、今でも手話の山登りを続けていらっしゃるそうです。

大牟田市ボランティア連絡協議会、福岡県手話通訳問題研究会の会長もされている杉野さんは、2008年に手話通訳士の資格を取得された他、東日本大震災後、被災地を訪れたのがきっかけで防災士にもなられています。
「手話やボランティア、防災・減災の活動をライフワークとしています。活動ができる平和な日常があることに感謝!聞こえない人に感謝!家族に感謝!そして故郷大牟田が大好きです!」と仰る杉野さんのお話をどうぞお楽しみに!

ライブ配信中のご質問やコメントも受け付けます。チャットウィンドウからお気軽にどうぞ。

ライブ配信!ペンギン最新情報 ~ペンギンたちが教えてくれること~ 8/11

日時:2022年 8月11日(祝)13:30
場所:YouTubeライブ配信(https://www.youtube.com/watch?v=mYnFN7tlhsU)

ペンギンを知らない方は、おそらくいらっしゃらないのではないでしょうか。では、世界には何種類のペンギンがいるのでしょう?どこに生息しているのでしょうか?ペンギンというと、氷の上で暮らすペンギンを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、実はペンギンは世界の様々なところに暮らしているのです。
今回のライブ配信では、そんなペンギンの基礎的な生態のご紹介から、最先端のペンギン研究からみえてきた地球環境の変化について、長年ペンギンの研究に従事されている上田 一生(うえだ かずおき)さんにお伺いします。

上田さんは、東京都のご出身で、ペンギン会議研究員であり、国際自然保護連合(IUCN)ペンギンスペシャリストグループ(PSG)メンバーもしていらっしゃいます。映画『皇帝ペンギン』、テレビ番組「ダーウィンが来た!」などの監修・出演をされている他、国内外の動物園・水族館のペンギン施設の監修をされています。現在は、公益財団法人東京動物園協会教育普及センターに所属されています。

上田さんウェブサイト:http://www.penguin-ueda.net/
ペンギン大学ウェブサイト:https://penguin.ikimonoacademy.com/

当日はプレゼンテーションをして頂く予定になっております。なるべく大きな画面でのご視聴をお勧め致します。
プレゼンテーションの後に、ご質問をお伺いするお時間を設ける予定です。ご質問やコメントを、チャットボックスに書きこんでくださいませ。

世界ライオンの日スペシャルイベント 8/11

日時:8月11日(祝)13:30
場所:ライオン舎前

世界ライオンの日にちなみ、ライオンのスペシャルイベントを実施致します。
1. ライオンのスペシャルガイド
  ライオンについて、もっと詳しくなりましょう!

2. 氷づけのお肉プレゼント
  どんなふうに食べるのか、観察してみましょう。

3. 野生下のライオンの保全活動のための募金活動
  300円以上のご協力をくださいました方には、この日だけのスペシャル缶バッジをプレゼント!(数に限りがございますので、予めご了承くださいませ。)
  なお、頂いた募金は、その全額をAfrican parksさんに寄付致します。
野生下のライオンの保全活動に使用されます。

4. オリジナルポスター制作
  みんなで力を合わせてポスターを完成させましょう。

みなさまのご参加をお待ち申し上げております。

国際ネコの日スペシャルイベント 8/7

日時:8月 7日(日)13:30
場所:アムールヒョウ舎前

国際ネコの日にちなみに、アムールヒョウのスペシャルガイドを実施致します。
また、野生下でアムールヒョウの保全活動を応援する募金活動も実施します。
300円以上のご協力をくださいました方には、この日だけのスペシャル缶バッジをプレゼント!(数に限りがございますので、予めご了承くださいませ。)

なお、頂いた募金は、その全額をWildCats Conservation Allianceさんに寄付致します。
野生下のアムールヒョウの保全活動に使用されます。

ライブ配信!ゾウのくらし 7/30

日時:7月30日 10:00
場所:YouTube(https://www.youtube.com/watch?v=F9ize2teJWU)

大牟田市動物園にはゾウがいません。ゾウは群れでくらす動物で、大牟田市動物園には群れのゾウがくらすために十分なスペースがないからです。ゾウってどんな動物で、どんなところでくらしているのでしょう。タイの山にくらすゾウの生活を少し覗いてみませんか。

全て日本語逐次訳がつきます。また、ご質問やコメントも日本語でOK!チャットボックスに是非書き込んでくださいね。

協力:Golden Triangle Asian Elephant Foundation(タイ王国)
ウェブサイト:https://www.helpingelephants.org/
Facebook:https://www.facebook.com/GTAEF.helpingelephants/

募集中!第14回 おとなの動物画作品展 作品募集 4/1-7/15

春といえば、アートの季節!
今年もやります「おとなの動物画作品展」。
「おとなの」となっておりますが、募集対象は中学生からとなっております。
みなさんの描かれた素敵な絵を是非動物園にお送りくださいませ。
夏からレクチャールームにて展示を行い、最優秀作品は、
来年の動物園カレンダーの表紙に掲載させて頂きます。
みなさまのご応募をお待ち申し上げております。

募集内容:中学生以上の方が描かれた動物の絵
(大きさ、画材は問いません。おひとり3点まで)

募集期間:4月1日~7月15日

応募方法:絵の裏に作品タイトル、お名前(ふりがな)、電話番号、
ご住所」をお書き添えの上、動物園までお持ちいただくか、
ご郵送くださいませ。

第15回 みんなが撮った動物園写真展 作品募集 4/1-7/15

今年もやります写真展!
是非みなさんの素敵な作品をお送りくださいませ。
いただきましたお写真は、レクチャールームに掲示し、人気投票を行います。
その結果、入選された作品は、表彰をすると共に、来年の動物園カレンダーに掲載させて頂きます。
※募集は終了しています。

募集内容:大牟田市動物園内で撮影された「動物」および「人と動物の交流」の写真

大きさ:2L横判の写真

枚数:お一人様 3点まで

募集期間:4月1日~7月15日

応募方法:それぞれの写真の裏に作品タイトル、お名前(ふりがな)、電話番号、ご住所」をお書き添えの上、動物園までお持ちいただくか、ご郵送くださいませ。

ライブ配信!対州馬の赤ちゃん観察会 7/24

日時:2022年 7月24日午後 1時半
場所:YouTubeライブ配信(https://www.youtube.com/watch?v=UU2GQO8Dewo)

対馬の今年生まれの仔馬たちを観察してみませんか。
対馬市役所の吉原知子さんが、対州馬の妊娠、出産にまつわるお話をしてくださいます。
ライブ配信で対州馬の仔馬に会えるのはここだけ!
是非この機会をお見逃しなく。

協力:対馬市役所

世界キリンの日スペシャルイベント 7/17

This is the join event of Omuta City Zoo and Anne Dagg Foundation.
<6月13日追記>
雨天予報のため、イベント日を 6月18日から 7月17日に変更致します。
なお、7月17日が雨天の場合は、翌日18日に延期致します(18日も雨天の場合、このイベントは中止となります)。延期の場合は、前日までに詳細をこちらのページに記載致します。

野生のキリンのお話や、アフリカでキリンの保全を行っているアン・ダグ財団への募金活動を実施します。

募金活動では、一定金額以上の募金をしてくださった方にプレゼントを差し上げます。
①300円以上のご協力:この日だけのスペシャル缶バッジをプレゼント
②500円以上のご協力:キリンの展示場に小さめの苗(約100cm)を植樹して頂けます。※10組限定。要事前予約

③1.000円以上のご協力:キリンの展示場に大きめの苗(約160cm)を植樹して頂けます。※10組限定。要事前予約

②と③の方は、11時から、あるいは13時半からのイベント終了後に植樹をして頂けます(ご予約の順番によっては、ご希望のお時間にならない場合がございます。予めご了承くださいませ)。
なお、延期の場合は、ご予約を頂いた方には前日までにお電話でご連絡をさせて頂きます。

この植樹は「キリンの展示場森森プロジェクト」の一環として実施するものです。
これまでの森森プロジェクト経過報告動画はこちらをご覧くださいませ。
#1:https://www.youtube.com/watch?v=ujzCLx23zAQ
#2:https://www.youtube.com/watch?v=FqS-HmG8l1E
#3:https://www.youtube.com/watch?v=IRKVBv1NIHY

日時:6月19日(日)13:30
場所:キリン舎前

共同主催者:大牟田市動物園&アン・ダグ財団
※募金は全額アン・ダグ財団に送付されます。動物園には 1円も入りません。

ライブ配信!日本に来ていたドードーの行方を追って 7/10

タイトル:日本に来ていたドードーの行方を追って
イギリス、デンマーク、チェコ、モーリシャス、そして不思議の国へ

日時:2022年 7月10日(日)13:30
場所:YouTubeライブ配信(https://www.youtube.com/watch?v=4kPdfhFgDHQ)

『不思議の国のアリス』や『ドラえもん』にも登場する絶滅鳥ドードーが、江戸時代に日本に来ていたそうです。
それも、絶滅する前に島を出たドードーの最後の記録なんだとか。
その行方を追ううちに広がったドードーをめぐる物語について最近ご著書を出版された川端裕人さんに、お話をお伺いします。

川端さんからのメッセージ
はじめまして。動物園関係者となぜかオトモダチが多い作家の川端裕人と申します。
生き物好きのみなさんと、ドードーをめぐる話題を共有したく、気合を入れてお話します! 
ぜひ気楽に聞いてくださいませ!

『ドードーをめぐる堂々めぐり 正保四年に消えた絶滅鳥を追って』ウェブサイトhttps://www.iwanami.co.jp/book/b593200.html

『動物園から未来を変える ニューヨークブロンクス動物園の展示デザイン』川端裕人・本田公夫ウェブサイト
https://www.akishobo.com/book/detail.html?id=887

動物の話題が多いメールマガジン「川端裕人の秘密基地からハッシン!」https://yakan-hiko.com/kawabata.html

当日はプレゼンテーションをして頂く予定になっております。なるべく大きな画面でのご視聴をお勧め致します。
プレゼンテーションの後に、ご質問をお伺いするお時間を設ける予定です。ご質問やコメントをチャットボックスに書きこんでくださいませ。

ライブ配信!研究者に聞きたい、キリンのもやもや 6/18

日時:6月18日(土)13:30
場所:YouTubeライブ配信(https://www.youtube.com/watch?v=nHBtBBPfjjw)

昨年に引き続き、今年も世界キリンの日スペシャルYouTubeライブ配信を実施致します!
齋藤 美保さんと郡司 芽久さんというおふたりの研究者の方から、直に最新情報が聞けるイベントはここだけ!是非この機会をお見逃しなく。

また、今年は事前質問を受け付け、当日お二人にガンガンお答えいただこうと思っております。是非たくさんのご質問をお寄せくださいませ。
事前質問締切日:5月31日17時
事前質問はこちらからお願い致します。

是非昨年のイベントの予習をされてから、このイベントにご参加になられることをお勧め致します:https://www.youtube.com/watch?v=CqVUiYNjgBc

当日はプレゼンテーションをして頂く予定になっております。なるべく大きな画面でのご視聴をお勧め致します。
プレゼンテーションの後に、ご質問をお伺いするお時間を設ける予定です。ご質問やコメントをチャットボックスに書きこんでくださいませ。
みなさまのご参加をお待ち申し上げております。

齋藤 美保(さいとう みほ)さん
自己紹介:京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 助教。
幼少期のケニア在住経験からアフリカ、そしてキリンに興味を持ち、野生動物研究を志す。2010年からタンザニアをフィールドに、マサイキリンの母仔関係を研究している。2021年、それまでの研究内容をまとめた書籍「キリンの保育園」を発売。
齋藤 美保さん研究実績:https://researchmap.jp/twiga-33

郡司 芽久(ぐんじ めぐ)さん
自己紹介:東洋大学生命科学部生命科学科助教。解剖学・形態学が専門。2017年東京大学大学院農学生命科学科博士課程修了。博士(農学)。2019年にこれまでの研究生活をまとめた書籍「キリン解剖記」を発売。2021年にはジュニア版も発売。
郡司 芽久さんウェブサイト:https://megugunji.wixsite.com/giraffesneck

ハッシュタグをつけてSNSに投稿しましょう。
#WorldGiraffeDay
#WorldGiraffeDay2021

大牟田市動物園のAmazonほしい物リストから、キリンにプレゼントを贈りましょう。
http://amzn.asia/ayUzRHO